ひとりごと


2025.10.21
三峰神社

三鷹 くもり

先日、ずっと行きたかった埼玉県秩父の三峰神社に行ってきました。
秩父の駅からバスで1時間20分と、かなり手ごわい場所にあります。平日というのにバスは満員でした。タイミングよく往復とも座れましたが、山道を揺られての1時間半近くはかなりしんどいと思います。休日はどうなるんでしょうか?

最大の目的は、奥宮遥拝殿の脇の山道を少し行った所にある「二ツ宮(山ノ神)」という祠です。ここは三峰神社のサイトにも掲載されていない穴場ですが、ある人からお薦めされました。
奥宮遥拝殿はとても眺めの良い、ここから奥宮を遥拝出来る場所で、雲海も見られる眺望の為ほとんどの人が拝殿します。奥宮はかなり遠いのでここから遥拝します。
しかしながら、その脇の山道を少し行った所にある二ツ宮は、ごく一部の人しか行かないです。私たちが拝殿している時も、他には2人の男性のみでした。
私たちでも{ほんの30mくらいの山道ですが)転落しそうで怖すぎて行くのを少し悩みました。もし行かれる際は、じゅうぶんにご注意下さい。

御利益(ごりやく)があると良いですが(笑)
画像は奥宮遥拝殿の鳥居から石段下の三峰神社本殿方向にある随神門を撮ったものです。